top of page
こんなところ!
「ここかまど」って

ここかまどは、知的障害者の社会的自立を支援するため、
通所作業所やデイサービス事業を運営しています。
学校に通っている青少年を対象に、
何でも諦めずにやってみよう!という想いで取り組む
「こころみの会」

こころみの畑
Describe your image

こころみの畑
Describe your image

キャンプ
Describe your image

こころみの畑
Describe your image
1/5

八百COCOの野菜収穫
Describe your image

調理風景
Describe your image

野菜の店頭販売

八百COCOの野菜収穫
Describe your image
1/5
かまどでお茶を愉しむような空間を目指した、
学校を卒業した人たちのための通所作業所
「かまどっちゃ」

2つをあわせて、
「ここかまど」
と名付けました。

「野菜は自然栽培、笑顔も自然栽培」
自身の力を発揮できる機会があり、
その力を認めてくれる仲間に囲まれて、
楽しく生活できる場があることだと考えます。
ここかまどの目的
大切にしていること
そのために必要なこと
利用者と職員・スタッフそれぞれが個性を尊重し、共に考え、チャレンジ・成長していく機会を大切にしています。
そのためには、健康な身体をつくること、
そして人を良くする「食」が大きなテーマだと
考えます。
ここかまどでは、食の研究やイベントを実施して、皆様と一緒に考える機会を設けることを
重要視しています。

bottom of page